アーセナルが7300万ドルでティンバーとの契約に近づいている? …5年契約で選手本人との個人合意なのでしょうか?

アーセナルはティンバーを獲得(写真):Getty Images
アーセナルがアヤックスに所属するオランダ代表DFジュリアン・ティンバーの獲得に近づいているようだ。 26日、『テレグラフ』『ガーディアン』など複数の英国メディアが報じた。 2022-23シーズンのプレミアリーグを2位で終え、久しぶりにチャンピオンズリーグ(CL)出場権を獲得したアーセナル。 今夏の移籍市場では戦力拡充の動きが活発化しており、すでにチェルシーのドイツ代表FWカイ・ハフェルツの加入が決定している。 さらに、ウェストハムのイングランド代表MFデクラン・ライスとサウサンプトンのベルギー代表MFロメオ・ラビアの移籍が明らかになった。 そんななか、今月、センターバック(CB)と右サイドバック(SB)として主戦場として活躍する22歳のティンバーに興味を示していることが明らかになった。 所属するアヤックスではすでに公式戦121試合に出場しており、近年はオランダ代表でも主力として活躍している。 すでに同選手本人と個人合意に達していると報じられているアーセナルは、最近3000万ポンド相当のオファーを提示した。 しかし、約5000万ポンド(約9100万ドル)を要求していたアヤックスは拒否し、合意には至らなかった。 今夏の獲得を諦めないアーセナルは、その後もアヤックスと交渉を続けることになる。 伝えられるところによると、ノースロンドンのハウスは今週契約成立を目指しており、すでに4,000万ポンド以上の2回目のオファーを提示しているという。 アヤックスの返答はすぐには明らかではなかったが、テレグラフ紙はアーセナルの交渉担当者が契約成立に自信を持っていると報じた。 移籍市場ジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏は、ティンバーはアーセナルと2028年夏までの5年契約で個人合意に達したが、クラブ間の交渉は合意に近づいていると述べた。 指摘している。 今年4月の記者会見でティンバーは「オランダ代表で海外でプレーしている選手たちとよく話すが、いつかその一歩を踏み出したい」と将来の海外移籍への意欲を明かした。 彼は本当にアーセナルで「海外キャリア」を始めることになるのだろうか? 今後の交渉の行方に注目が集まる。