レイカーズの八村塁がFIBAワールドカップを欠場すると日本バスケットボール協会が発表

八村塁選手がワールドカップ辞退を発表
日本バスケットボール協会(JBA)は6月27日、ロサンゼルス・レイカーズのフォワード八村塁が今夏のFIBAワールドカップを欠場すると発表した。 JBAは八村選手およびマネジメント事務所と協議を続けてきたが、「来季のNBA契約やコンディショニングなどを総合的に検討した結果、本人の意向を受け入れ、今夏の日本代表チームに招へいすることといたしました」と発表した。八村選手は欠場について「今年のFIBAワールドカップへの出場を辞退する決断を下しました。しかし、昨シーズンと長いプレーオフの試合を経て、辞退することにしました」とコメントした。 「初のフリーエージェントに向けて、将来のNBAキャリアを最優先に考えています。この夏はトレーニングに集中し、体のコンディションを整えていきます。この決断をご理解いただいた関係者の皆様、JBA、そしてトム・ホーバスHCに感謝いたします」 time.バスケットボール チームメイトの幸運を祈り、一番のサポーターとして応援していきます。」 トム・ホーバスHCも「8チームの実力と存在感を持って沖縄でワールドカップが開催されることを楽しみにしている。無良選手と対戦できないのは非常に残念。八村選手の活躍を心から願っている」と語った。これからもNBAで活躍し、来年のパリオリンピックで一緒に戦えることを願っています。」 日本代表はチャイニーズタイペイ、ニュージーランド、アンゴラ、フランス、スロベニア、韓国(遠征)と強化試合を行い、8月25日から9月10日までワールドカップに臨む。